忍者ブログ
すきこそもののじょうず・・・あれ・・・?
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

乳液を作りました。

アロエ原液  10ml
ユズ原液   5ml
精製水    70ml
ホホバオイル 10ml
シアバター  4グラム
乳化ワックス 3グラム
キサンタンガム 耳掻き3杯位

原液と精製水は一緒、その他を一緒にして別々に湯せんにかける。
暖まったそれぞれを混ぜて出来上がり。
↑端折りすぎだけど、こんな感じで出来ます。

本当は温度管理は厳密にするべきなのかな?とも思うのだけれど、水関係のほうは陶器のカップに入れてチンしちゃう。オイル関係は出来上がった時の保存容器に入れて湯煎。
水と油が混ざるのだから、作っていて面白いです。
冷めた奴に今回はフランキンセンカ(精油)を3滴。

冷蔵庫に入れて大体一ヶ月位です。
と、ここまで書いてから、GSE(グレープシードオイルエクストラクト)を入れるのを忘れちゃいました(約3、4滴)。
役割は一応防腐剤。グレープフルーツの種から出来るのだそうです。
顔だけでなく、体にも沢山使って早く消費する事にしましょうか。

ちなみに乳液の入っているこの容器は、キッチン雑貨屋さんで売っていた手作りドレッシング容器(ガラス製)です。
本には出来上がりを遮光瓶に詰めてなんて書いてあるけど、この容器なら蓋も付いているし冷蔵庫なら真っ暗だから遮光の必要も無いし、この容器で作ってそのまま保存。陶器製のスプーンを入れておいてそれですくって使ってます。

横着かしら?
PR
何だかバタバタして次の石けんを仕込む時間がないです。
準備だけはしてあるのに。

1つ目は前回作ったローズマリーの粉末入り石けん。
家で乾燥ローズマリーをミルサーでの砕き方が足りなくて、やたらとゴワゴワした感じの石けんになってしまったので、今回はミルサーで砕いた後、更に乳鉢でゴリゴリとしてみました。前よりもかなり細かくなったぞ♪
それにラベンダーを細かくしたものを一緒に加えてみようかと思いまして。

ラベンダーとローズマリー。効能とかちゃんと調べたわけではないので、果たしてブレンドしても良かったのかどうかは謎<おいおい

二つ目はレッドパームオイルのオレンジ色石けん。
現在熟成中の石けんはモザイク調のものなので、今回はオレンジ一色で作ってみたいのです。

後は時間かあ(はぁ)
一月ほど前に作ったアボガドオイルの石けん。

リバッチかけた時に水分がかなりあって、抜けるのに時間がかかったけど、何とか完成、洗いあがりも結構良い感じ。
よかったー!
と手放しで喜びたいのですが、水分が抜けたら石けんの中央部がベコンと凹んで形が全然。
リバッチが成功したんだからもっと喜ばないといけないのでしょうが、ちょっと残念。
そんな時にふと浮かんだのが「これグリセリンソープに出来るかな?」

グリセリンと砂糖シロップとアルコールを使うのは知っていました。
でも、出来上がったものから作り変える、しかも使ったオイルはグリセリンソープ作るのには聞かないものも入っているし。
でも好奇心には勝てず、ネットで検索したらそれらしきものがありましたので(使ったオイルの方は目をつぶって)やってみました。

出来上がった液はほんのり緑色でしたので、自分の持っている緑のカララントを混ぜて少し濃い緑にしました。
その時蜂蜜大匙1杯とラベンダーのエッセンシャルオイルも混ぜて型に。

透き通るような石けんにはなりませんでしたが、どことなく透明感が感じられる石けんになりました。
リバッチしてるから香りが苛性ソーダに負ける事無くまんま香るし。
なかなか楽しかったですよ。

でその石けんの写真です(センスが無いのはご容赦を)

さっき型出しして少し使ってみました。うんうん悪くないぞ、ちょっと柔らかいけど♪
どんな柔らかさ?と聞かれたら、ラベンダーの香りがしなくてオブラートに包んでおいたら、うっかり食べてしまいそうな寒天ゼリーの弾力ある柔らかさ♪
↑冒険した挙句、失敗しなかったんだから由としなくてはですね(^^;
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
2011 / 12 / 09 ( Fri ) 14 : 52 : 45
2011 / 12 / 08 ( Thu ) 10 : 08 : 07
2009 / 02 / 23 ( Mon ) 19 : 07 : 51
無題 ( 久々に手編み ) from: めぼうき
2009 / 02 / 22 ( Sun ) 23 : 06 : 54
2008 / 01 / 13 ( Sun ) 23 : 22 : 50
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩(しお)
性別:
女性
職業:
趣味:
自己紹介:
少し散漫な性格のオタク主婦。色々やらかしては毎日を楽しんでるかも知れません。
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り