すきこそもののじょうず・・・あれ・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気が付けば、2月なんて何にも無い月になってたのね(汗)。
何かやる暇も無かったけれど・・・・(あう)・・・・。
久々に石けんを作りました。
今使っているクリアケースで初めて作った石けんが物凄く使い心地が良かったので、それを目指して家にあったオイルを物色。
ヒマワリオイル 360グラム
ココナツオイル 150グラム
ひまし油 120グラム
ココアバター 70グラム
精製水 150グラム
牛乳 100グラム
はちみつ 大匙1
苛性ソーダ 96グラム (ディスカウント5%)
家に残っていたひまし油を全部入れたらちょっと多いかなと思ったり、ラードもあれば入れたかったけど無かったり、ちゃんと材料をそろえてないからやっぱり残り物オイルなイメージの強い石けんレシピになってしまった。
保温時にジェル化したのか、切り分ける時にちょっとマットな感じ。牛乳を入れたからその影響か?
さっき様子を見たら本当に綺麗なミルクティ色で、甘い匂いがしました。
解禁になった時も甘い匂いがしたら、嬉しいなぁ(^^)。
そうそう、前回作った見た目がおどろおどろした怖い石けん。
使い心地は悪く無かったです。
そろそろ画像をアップしてみようかな
何かやる暇も無かったけれど・・・・(あう)・・・・。
久々に石けんを作りました。
今使っているクリアケースで初めて作った石けんが物凄く使い心地が良かったので、それを目指して家にあったオイルを物色。
ヒマワリオイル 360グラム
ココナツオイル 150グラム
ひまし油 120グラム
ココアバター 70グラム
精製水 150グラム
牛乳 100グラム
はちみつ 大匙1
苛性ソーダ 96グラム (ディスカウント5%)
家に残っていたひまし油を全部入れたらちょっと多いかなと思ったり、ラードもあれば入れたかったけど無かったり、ちゃんと材料をそろえてないからやっぱり残り物オイルなイメージの強い石けんレシピになってしまった。
保温時にジェル化したのか、切り分ける時にちょっとマットな感じ。牛乳を入れたからその影響か?
さっき様子を見たら本当に綺麗なミルクティ色で、甘い匂いがしました。
解禁になった時も甘い匂いがしたら、嬉しいなぁ(^^)。
そうそう、前回作った見た目がおどろおどろした怖い石けん。
使い心地は悪く無かったです。
そろそろ画像をアップしてみようかな
PR
この記事にコメントする
最新コメント
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
しお
2011
/
12
/
09
(
Fri
)
14
:
52
:
45
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
魔菜
2011
/
12
/
08
(
Thu
)
10
:
08
:
07
嬉しいですー
(
久々に手編み
)
from:
しお
2009
/
02
/
23
(
Mon
)
19
:
07
:
51
無題
(
久々に手編み
)
from:
めぼうき
2009
/
02
/
22
(
Sun
)
23
:
06
:
54
お久しぶりです。
(
かなり放置プレイでした
)
from:
しお
2008
/
01
/
13
(
Sun
)
23
:
22
:
50
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩(しお)
性別:
女性
職業:
趣味:
自己紹介:
少し散漫な性格のオタク主婦。色々やらかしては毎日を楽しんでるかも知れません。
忍者アナライズ