すきこそもののじょうず・・・あれ・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットショッピングとかを色々見ていると、最近良く目にするおからクッキー。
凄く気になるのだけれど、買ってみたことはありません。
おからのイメージって、卯の花とかだからお菓子に今ひとつ結びつかないというのもあるのです。
でもやっぱり気になる。と言うわけで作ってみました。
スーパーで買ってきたおから1パック80グラム
バター 80グラム(無塩じゃないけど良いかなと思って^^;)
小麦粉 40グラム
コーンミール 40グラム(家にあったから、入れてみようと思った)
卵黄 1コ
砂糖 40グラム
胡麻 大匙2杯(冷蔵庫で目にとまったから)
ベーキングパウダー 10グラム
家にあった本見て適当に材料を振り分け。心配になったからネットで少し調べてみたけど、大丈夫そうだったからそのままGo!
真面目にお菓子作りをしている人には怒られそうな材料かも(汗)
バターと砂糖を混ぜて卵黄を加えて残りの材料全部加えて麺棒位の太さに
まとめてしばらく放置。包丁で1センチ位にサクサク切っていたやつを
180度のオーブンで15分焼く。
焼き上がり後一つつまんでみたら、なんとなく湿っぽかったので更に10分焼きました。
出来上がりはサクサクしなくて柔らかかったです。でも自分で食べる分には別にOKでした。胡麻に救われたかな(^^;
いろいろやらかしてきましたが、クッキー作ろうなんて思ったのは、実は10ウン年振り。ホットケーキの元みたいなもののほうが、もっと楽チンに作れたのかしらなんて思ってます。
凄く気になるのだけれど、買ってみたことはありません。
おからのイメージって、卯の花とかだからお菓子に今ひとつ結びつかないというのもあるのです。
でもやっぱり気になる。と言うわけで作ってみました。
スーパーで買ってきたおから1パック80グラム
バター 80グラム(無塩じゃないけど良いかなと思って^^;)
小麦粉 40グラム
コーンミール 40グラム(家にあったから、入れてみようと思った)
卵黄 1コ
砂糖 40グラム
胡麻 大匙2杯(冷蔵庫で目にとまったから)
ベーキングパウダー 10グラム
家にあった本見て適当に材料を振り分け。心配になったからネットで少し調べてみたけど、大丈夫そうだったからそのままGo!
真面目にお菓子作りをしている人には怒られそうな材料かも(汗)
バターと砂糖を混ぜて卵黄を加えて残りの材料全部加えて麺棒位の太さに
まとめてしばらく放置。包丁で1センチ位にサクサク切っていたやつを
180度のオーブンで15分焼く。
焼き上がり後一つつまんでみたら、なんとなく湿っぽかったので更に10分焼きました。
出来上がりはサクサクしなくて柔らかかったです。でも自分で食べる分には別にOKでした。胡麻に救われたかな(^^;
いろいろやらかしてきましたが、クッキー作ろうなんて思ったのは、実は10ウン年振り。ホットケーキの元みたいなもののほうが、もっと楽チンに作れたのかしらなんて思ってます。
PR
買い物に出かけた先で何となく目にとまったアクリルタワシ。
買ってみようかと思ったら、散漫な性格の自分の声が聞えてきました。
「自分で作ってみたらどお~~~?」
と、言うわけで作ってみました。<行き当たりばったりな人ですこと(^^;
アクリル毛糸一玉
と、気力(笑)。
チマチマと鈎針を動かし大体10センチ×10センチ四方の大きさのものが3枚と、
お風呂場用にと大体10センチ×20センチが一枚出来ました。
大雑把にいえば10センチ×10センチが5枚は出来るようです。
テレビのチャンネルをチャッチャカチャッチャカ変える癖のある旦那ちゃんの横で、チマチマ作るのはいい退屈しのぎになりました(笑)。
細かい部分は気にしない気にしない(笑)。
使えればいいのです♪
買ってみようかと思ったら、散漫な性格の自分の声が聞えてきました。
「自分で作ってみたらどお~~~?」
と、言うわけで作ってみました。<行き当たりばったりな人ですこと(^^;
アクリル毛糸一玉
と、気力(笑)。
チマチマと鈎針を動かし大体10センチ×10センチ四方の大きさのものが3枚と、
お風呂場用にと大体10センチ×20センチが一枚出来ました。
大雑把にいえば10センチ×10センチが5枚は出来るようです。
テレビのチャンネルをチャッチャカチャッチャカ変える癖のある旦那ちゃんの横で、チマチマ作るのはいい退屈しのぎになりました(笑)。
細かい部分は気にしない気にしない(笑)。
使えればいいのです♪
1週間前に家にあったストックのココナツオイルを使い切ってしまったので、キャリーケースをゴロゴロしながら、買いに行きました。
目指すはやっぱりココナツオイル。
その他に、ココアバターと、ヒマワリオイルを買って清算しようと思いましたら、見つけちゃった!
アルガンオイル
かなり希少価値なオイルらしいんですが、美容にはかなり良さ気なオイルらしいんです。
食用のオイルと明記されていましたが、石けんにも勿論使える!
購入時、そのオイルに出会えた感動で何も考えていませんでしたが、価格は92グラムで約1500円!
どしゃー!
もったいなくて、石けんのスーパーファットにしか使えなさそう。
ていうか、サラダドレッシングとかで、どんな味なのかまず試してみなくちゃ。
どんなオイルか気になった方がいましたら、アルガンオイルで検索してみて下さいね。<他力本願過ぎ?(^^;
目指すはやっぱりココナツオイル。
その他に、ココアバターと、ヒマワリオイルを買って清算しようと思いましたら、見つけちゃった!
アルガンオイル
かなり希少価値なオイルらしいんですが、美容にはかなり良さ気なオイルらしいんです。
食用のオイルと明記されていましたが、石けんにも勿論使える!
購入時、そのオイルに出会えた感動で何も考えていませんでしたが、価格は92グラムで約1500円!
どしゃー!
もったいなくて、石けんのスーパーファットにしか使えなさそう。
ていうか、サラダドレッシングとかで、どんな味なのかまず試してみなくちゃ。
どんなオイルか気になった方がいましたら、アルガンオイルで検索してみて下さいね。<他力本願過ぎ?(^^;
最新コメント
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
しお
2011
/
12
/
09
(
Fri
)
14
:
52
:
45
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
魔菜
2011
/
12
/
08
(
Thu
)
10
:
08
:
07
嬉しいですー
(
久々に手編み
)
from:
しお
2009
/
02
/
23
(
Mon
)
19
:
07
:
51
無題
(
久々に手編み
)
from:
めぼうき
2009
/
02
/
22
(
Sun
)
23
:
06
:
54
お久しぶりです。
(
かなり放置プレイでした
)
from:
しお
2008
/
01
/
13
(
Sun
)
23
:
22
:
50
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩(しお)
性別:
女性
職業:
趣味:
自己紹介:
少し散漫な性格のオタク主婦。色々やらかしては毎日を楽しんでるかも知れません。
忍者アナライズ