すきこそもののじょうず・・・あれ・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結婚してから(約4年半)、私が使っていたのは鉄のフライパンでした。
そんな家にも去年の夏に、テフロン加工のフライパンがお目見えしました。
油の使用量も少ないし、何と言っても焦げ付く事を考えなくて良い!
後片付けも楽チン~と毎日使っていたのですが、最近やたらと焦げ付くようになりました。
金タワシでガシガシこすり洗いする事も出来ませんし、こうなるとかなり不便なのですね。
昨日から、再び鉄のフライパンを使うことにしました。
よくよく考えれば実家でも加工をしたフライパンがよく世代交代していたのを思い出しました。実家に残っている鉄のフライパンは父が上京した時に買ったものだとか聞いた覚えも。
うひゃぁ、何年ものになるんだろう!
使い方は確実に親ゆずり。
加工もののフライパンがどれ位持つものなのかは分かりませんが、やはり私には鉄のフライパンが一番かも。
そんな家にも去年の夏に、テフロン加工のフライパンがお目見えしました。
油の使用量も少ないし、何と言っても焦げ付く事を考えなくて良い!
後片付けも楽チン~と毎日使っていたのですが、最近やたらと焦げ付くようになりました。
金タワシでガシガシこすり洗いする事も出来ませんし、こうなるとかなり不便なのですね。
昨日から、再び鉄のフライパンを使うことにしました。
よくよく考えれば実家でも加工をしたフライパンがよく世代交代していたのを思い出しました。実家に残っている鉄のフライパンは父が上京した時に買ったものだとか聞いた覚えも。
うひゃぁ、何年ものになるんだろう!
使い方は確実に親ゆずり。
加工もののフライパンがどれ位持つものなのかは分かりませんが、やはり私には鉄のフライパンが一番かも。
PR
この記事にコメントする
最新コメント
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
しお
2011
/
12
/
09
(
Fri
)
14
:
52
:
45
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
魔菜
2011
/
12
/
08
(
Thu
)
10
:
08
:
07
嬉しいですー
(
久々に手編み
)
from:
しお
2009
/
02
/
23
(
Mon
)
19
:
07
:
51
無題
(
久々に手編み
)
from:
めぼうき
2009
/
02
/
22
(
Sun
)
23
:
06
:
54
お久しぶりです。
(
かなり放置プレイでした
)
from:
しお
2008
/
01
/
13
(
Sun
)
23
:
22
:
50
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩(しお)
性別:
女性
職業:
趣味:
自己紹介:
少し散漫な性格のオタク主婦。色々やらかしては毎日を楽しんでるかも知れません。
忍者アナライズ