すきこそもののじょうず・・・あれ・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めて編み機で編んだセーター。
着てはみたものの色が気に入らない。
気に入らなすぎてほどいて玉にしてしまった。
で、何だったら気に入るかと色々考えてストールに編みなおしてみた。
レシピはいつもレシピ公開をしてくださっているお店。
ピエロさんありがとう
↑の作品レシピの「ショール&ストール」の中の一つです。
完成の大きさは40×150と書いてあったけれど、同じ目数で作り始めたら
幅が10センチ大きい。でも毛糸も違うし、指定段数に行かなくても編み切るつもりで~と
編み始めたら50センチ×165センチの大物になりました。
ちなみにかぎ針でこんな大物を作るのは初めてなので、大丈夫かと
ビビりながらの作業で結構な時間が。
で完成したのがこちら。
羽織っても膝かけにしても良い一枚になりました。
でもやっぱり色が気に入らない。
なので思い切って染めてみることにしました(最近のブームみたいです)。
買ってきた染料はネイビーブルー。
で、ちょっとぶれちゃっているけれど染め上りが下の画像。実物はもうちょっと青みが濃いです。
洗い流すまでは真っ青だったのに、洗ったら淡くしか染まっていなかった。
しかも画像の下の一段だけ真っ青!実はその部分だけ糸が足りなくなっちゃって、
持っていた白のウールをちょこっとだけ使ったのです。毛糸って正直だなぁ(^^;;;;
ここでアクリル多めの糸だったことを再確認。
ただ(一部は妙な感じになってしまったけれど)、染まり切らなかった事での色合いは
予想外に私の好みで、ケガの功名(?)となりました。
ついでに今回の染めで、着心地が良くて気に入っていたのに
色落ちしすぎてクタクタになってしまった綿のTシャツも染めてみる事に。
元の色はブルーグレーみたいな感じの物。そのくたびれたこれが
こうなりました。
うわー、染め凄い!これは来シーズンも着るー♪
着てはみたものの色が気に入らない。
気に入らなすぎてほどいて玉にしてしまった。
で、何だったら気に入るかと色々考えてストールに編みなおしてみた。
レシピはいつもレシピ公開をしてくださっているお店。
ピエロさんありがとう
↑の作品レシピの「ショール&ストール」の中の一つです。
完成の大きさは40×150と書いてあったけれど、同じ目数で作り始めたら
幅が10センチ大きい。でも毛糸も違うし、指定段数に行かなくても編み切るつもりで~と
編み始めたら50センチ×165センチの大物になりました。
ちなみにかぎ針でこんな大物を作るのは初めてなので、大丈夫かと
ビビりながらの作業で結構な時間が。
で完成したのがこちら。
羽織っても膝かけにしても良い一枚になりました。
でもやっぱり色が気に入らない。
なので思い切って染めてみることにしました(最近のブームみたいです)。
買ってきた染料はネイビーブルー。
で、ちょっとぶれちゃっているけれど染め上りが下の画像。実物はもうちょっと青みが濃いです。
洗い流すまでは真っ青だったのに、洗ったら淡くしか染まっていなかった。
しかも画像の下の一段だけ真っ青!実はその部分だけ糸が足りなくなっちゃって、
持っていた白のウールをちょこっとだけ使ったのです。毛糸って正直だなぁ(^^;;;;
ここでアクリル多めの糸だったことを再確認。
ただ(一部は妙な感じになってしまったけれど)、染まり切らなかった事での色合いは
予想外に私の好みで、ケガの功名(?)となりました。
ついでに今回の染めで、着心地が良くて気に入っていたのに
色落ちしすぎてクタクタになってしまった綿のTシャツも染めてみる事に。
元の色はブルーグレーみたいな感じの物。そのくたびれたこれが
こうなりました。
うわー、染め凄い!これは来シーズンも着るー♪
またまた相当な放置(^^;
時々無性に甘いモノが食べたくなる。
チョコレートとかがあればそれを口に放り込んだりも
するけれど、もうちょっとボリューム欲しかったりとか
そんな気分の時に良く作る。
牛乳 100ミリリットル
スライスチーズ 2枚
バター 大1位
卵 1個
バニラエッセンス少々
ホットケーキミックスの元 200グラム
1 バターとスライスチーズを溶かしこんだ(私は多少塊があっても気にしない)
温めた牛乳を冷ましておく。
2 割りほぐした卵を加える。バニラエッセンスも少々
3 ホットケーキミックスの粉入れて混ぜる。それを炊飯器釜へ。
4 炊飯器(我が家は1万円以下の安い奴使用)のスイッチ入れる。
我が家の場合はこれで1回では焼きあがる事はないので、
半焼きになったやつをひっくり返して(炊飯器少し冷まして)もう一回スイッチ入れます。
オーブンだったらパウンド型に入れて
180度で30~40分といったところなのかな。
只今完成。
炊飯器で作るとこんな丸みのある形になるのが何か好き。
メープルシロップかけていただきます(^^)
時々無性に甘いモノが食べたくなる。
チョコレートとかがあればそれを口に放り込んだりも
するけれど、もうちょっとボリューム欲しかったりとか
そんな気分の時に良く作る。
牛乳 100ミリリットル
スライスチーズ 2枚
バター 大1位
卵 1個
バニラエッセンス少々
ホットケーキミックスの元 200グラム
1 バターとスライスチーズを溶かしこんだ(私は多少塊があっても気にしない)
温めた牛乳を冷ましておく。
2 割りほぐした卵を加える。バニラエッセンスも少々
3 ホットケーキミックスの粉入れて混ぜる。それを炊飯器釜へ。
4 炊飯器(我が家は1万円以下の安い奴使用)のスイッチ入れる。
我が家の場合はこれで1回では焼きあがる事はないので、
半焼きになったやつをひっくり返して(炊飯器少し冷まして)もう一回スイッチ入れます。
オーブンだったらパウンド型に入れて
180度で30~40分といったところなのかな。
只今完成。
炊飯器で作るとこんな丸みのある形になるのが何か好き。
メープルシロップかけていただきます(^^)
最新コメント
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
しお
2011
/
12
/
09
(
Fri
)
14
:
52
:
45
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
魔菜
2011
/
12
/
08
(
Thu
)
10
:
08
:
07
嬉しいですー
(
久々に手編み
)
from:
しお
2009
/
02
/
23
(
Mon
)
19
:
07
:
51
無題
(
久々に手編み
)
from:
めぼうき
2009
/
02
/
22
(
Sun
)
23
:
06
:
54
お久しぶりです。
(
かなり放置プレイでした
)
from:
しお
2008
/
01
/
13
(
Sun
)
23
:
22
:
50
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩(しお)
性別:
女性
職業:
趣味:
自己紹介:
少し散漫な性格のオタク主婦。色々やらかしては毎日を楽しんでるかも知れません。
忍者アナライズ