すきこそもののじょうず・・・あれ・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アロエの葉っぱ部分(って言えばいいのかしら?)を3本貰いました。
ほう!コリャでかい!いやいや、よく育ったものです。
付け根の一番太い部分の幅が約7センチ位、長さは30センチ位。
緑の皮の部分を剥いて、中の透明な果肉は食べられるよ。でも一日に幅2センチ位にしておいたほうが良いよ。
↑お通じ関係上大量摂取はまずいらしい。
その言葉に従って、皮を剥いてちょっと食べてみました。
にがい
とてもきれいで透明なそれは恐ろしく苦い。
良薬口に苦しなんて、言葉を思い出しちゃった位。
と、言うわけで(いつも唐突)持っていた本にも書いてあった化粧水にしてみる事にしました。
本に書いてあったのは、アロエ1本にウオッカ100ミリリットル。
アロエ1本?どの位の大きさを指しているのかな?
アバウトだなぁと思いましたが、手作りなんてそんなものなのかも知れないと、私もアバウトに。
アロエ3本。
ウオッカ 使った瓶の7分目位(200ミリリットルは多分入った)。
一週間位冷暗所に寝かせて、精製水と1:1位で混ぜて使うようです。
今は卵の薄皮を使った化粧水ですが、そちらの原液をそろそろ作らなければいけなかったので、試すには丁度良かったかもしれません。
貰ったアロエの葉っぱの写真撮っておけば良かったな。
書き込みしてから、いつも後で気が付く私(^^;;;;
ほう!コリャでかい!いやいや、よく育ったものです。
付け根の一番太い部分の幅が約7センチ位、長さは30センチ位。
緑の皮の部分を剥いて、中の透明な果肉は食べられるよ。でも一日に幅2センチ位にしておいたほうが良いよ。
↑お通じ関係上大量摂取はまずいらしい。
その言葉に従って、皮を剥いてちょっと食べてみました。
にがい
とてもきれいで透明なそれは恐ろしく苦い。
良薬口に苦しなんて、言葉を思い出しちゃった位。
と、言うわけで(いつも唐突)持っていた本にも書いてあった化粧水にしてみる事にしました。
本に書いてあったのは、アロエ1本にウオッカ100ミリリットル。
アロエ1本?どの位の大きさを指しているのかな?
アバウトだなぁと思いましたが、手作りなんてそんなものなのかも知れないと、私もアバウトに。
アロエ3本。
ウオッカ 使った瓶の7分目位(200ミリリットルは多分入った)。
一週間位冷暗所に寝かせて、精製水と1:1位で混ぜて使うようです。
今は卵の薄皮を使った化粧水ですが、そちらの原液をそろそろ作らなければいけなかったので、試すには丁度良かったかもしれません。
貰ったアロエの葉っぱの写真撮っておけば良かったな。
書き込みしてから、いつも後で気が付く私(^^;;;;
PR
この記事にコメントする
最新コメント
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
しお
2011
/
12
/
09
(
Fri
)
14
:
52
:
45
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
魔菜
2011
/
12
/
08
(
Thu
)
10
:
08
:
07
嬉しいですー
(
久々に手編み
)
from:
しお
2009
/
02
/
23
(
Mon
)
19
:
07
:
51
無題
(
久々に手編み
)
from:
めぼうき
2009
/
02
/
22
(
Sun
)
23
:
06
:
54
お久しぶりです。
(
かなり放置プレイでした
)
from:
しお
2008
/
01
/
13
(
Sun
)
23
:
22
:
50
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩(しお)
性別:
女性
職業:
趣味:
自己紹介:
少し散漫な性格のオタク主婦。色々やらかしては毎日を楽しんでるかも知れません。
忍者アナライズ