すきこそもののじょうず・・・あれ・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出先で見つけた輸入食料品のお店に入りましたら、乾燥させたバラのつぼみを見つけたのです。
ハーブティする時に一緒に入れたら、かなりリッチな気分になれそう♪
と言う事で購入したのですが、そこでとある商品を見つけたのでした。
カメゼリー
中国で作られているゼリーのようです。
すっぽんの甲羅を粉末にしてゼリーに入れてあり、コーヒーゼリーのような味がするとか。
面白そうだったので、それも一つ購入です。
明日あたり食べてみようかな。
画像はそのときにでも(^^)
ハーブティする時に一緒に入れたら、かなりリッチな気分になれそう♪
と言う事で購入したのですが、そこでとある商品を見つけたのでした。
カメゼリー
中国で作られているゼリーのようです。
すっぽんの甲羅を粉末にしてゼリーに入れてあり、コーヒーゼリーのような味がするとか。
面白そうだったので、それも一つ購入です。
明日あたり食べてみようかな。
画像はそのときにでも(^^)
PR
海外から進出してきた某巨大倉庫買い物場(凄い言い方^^;)。
まだ言った事がないという友人と一緒に冷やかしてきました。
相変わらず、買い物の一つ一つがでかい~。
一通り見終わった後、そこで軽くご飯を済ます事に。
実は私、そこのホットドックがかなりのお気に入りなのでした。
お値段がリーズナブルと言うのもあるのですが、オニオン、ピクルス、酢漬け千切りキャベツ(ザウワークラフトって言うの?)等を自分で好きなようにトッピングできるから。
お気に入りはザウワークラフト。結構沢山のせちゃいます。
それを見ていた友人がどんな感じ?と訊くので結構好き嫌いはあると思い、お試しにちょこっとお味見感覚でホットドックの脇に置いてみました。で、どうだったか感想聞くの忘れちゃった。
↑トッピングに夢中だった証拠ですわ <おいおい
ちなみにこのホットドック一つがかなり大きいのでお腹いっぱい。
毎日食べていたら、間違いなく体に肉が付いていく食事。
たまにだから良いよね(^^;
まだ言った事がないという友人と一緒に冷やかしてきました。
相変わらず、買い物の一つ一つがでかい~。
一通り見終わった後、そこで軽くご飯を済ます事に。
実は私、そこのホットドックがかなりのお気に入りなのでした。
お値段がリーズナブルと言うのもあるのですが、オニオン、ピクルス、酢漬け千切りキャベツ(ザウワークラフトって言うの?)等を自分で好きなようにトッピングできるから。
お気に入りはザウワークラフト。結構沢山のせちゃいます。
それを見ていた友人がどんな感じ?と訊くので結構好き嫌いはあると思い、お試しにちょこっとお味見感覚でホットドックの脇に置いてみました。で、どうだったか感想聞くの忘れちゃった。
↑トッピングに夢中だった証拠ですわ <おいおい
ちなみにこのホットドック一つがかなり大きいのでお腹いっぱい。
毎日食べていたら、間違いなく体に肉が付いていく食事。
たまにだから良いよね(^^;
車関係の知り合いのブログにあった、海外から参入してきた大型量販店に行ってきました。(なんと現地でブログマスターの旦那様に遭遇。世間は狭いですね^^)
年会費4200円払っていざ入場。
↑内容に不満があれば退会出来てお金は戻ってくるそうデス。
でかい!とにかくでかい!
日本のショッピングカートの2倍はある大きさのカートを引っ張ってとりあえずねり歩きました。
半分冷やかしのつもりだったので買う気は無かったんですが、結構買っちゃいました。旦那ちゃんがいたので、大きな荷物と言う心配も要らなかったし。
発泡酒1ケース・野菜ジュース1ケース・卵20コ・ディナーロール何キロだ?・豚挽き肉1.5キロ・鶏ムネ2キロ・お米10キロ等々・・・・
どれも半端ない分量です。っていうか、そういう買い方しか出来ないシステム。だから価格も安いのでしょうね。
買い物終わってから、旦那ちゃんが食べたいといったホットドック。これも半端なくでかい!んで、お好みでマスタード・ケチャップの他にオニオンやピクルスを好きなだけかけられるんです。それに好きなだけドリンクが飲めるLサイズの紙コップを渡されて290円也。
おかわりするぞー!なんて思ってましたが、お腹一杯過ぎて今回はギブ。
冷凍庫も冷蔵庫も既にパンパン。しばらく野菜以外は何にも買わなくて済んじゃいました。
冷蔵庫が空になった頃には(ホットドックで男手はキープできるから^^;)また行こうと思います。
年会費4200円払っていざ入場。
↑内容に不満があれば退会出来てお金は戻ってくるそうデス。
でかい!とにかくでかい!
日本のショッピングカートの2倍はある大きさのカートを引っ張ってとりあえずねり歩きました。
半分冷やかしのつもりだったので買う気は無かったんですが、結構買っちゃいました。旦那ちゃんがいたので、大きな荷物と言う心配も要らなかったし。
発泡酒1ケース・野菜ジュース1ケース・卵20コ・ディナーロール何キロだ?・豚挽き肉1.5キロ・鶏ムネ2キロ・お米10キロ等々・・・・
どれも半端ない分量です。っていうか、そういう買い方しか出来ないシステム。だから価格も安いのでしょうね。
買い物終わってから、旦那ちゃんが食べたいといったホットドック。これも半端なくでかい!んで、お好みでマスタード・ケチャップの他にオニオンやピクルスを好きなだけかけられるんです。それに好きなだけドリンクが飲めるLサイズの紙コップを渡されて290円也。
おかわりするぞー!なんて思ってましたが、お腹一杯過ぎて今回はギブ。
冷凍庫も冷蔵庫も既にパンパン。しばらく野菜以外は何にも買わなくて済んじゃいました。
冷蔵庫が空になった頃には(ホットドックで男手はキープできるから^^;)また行こうと思います。
最新コメント
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
しお
2011
/
12
/
09
(
Fri
)
14
:
52
:
45
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
魔菜
2011
/
12
/
08
(
Thu
)
10
:
08
:
07
嬉しいですー
(
久々に手編み
)
from:
しお
2009
/
02
/
23
(
Mon
)
19
:
07
:
51
無題
(
久々に手編み
)
from:
めぼうき
2009
/
02
/
22
(
Sun
)
23
:
06
:
54
お久しぶりです。
(
かなり放置プレイでした
)
from:
しお
2008
/
01
/
13
(
Sun
)
23
:
22
:
50
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩(しお)
性別:
女性
職業:
趣味:
自己紹介:
少し散漫な性格のオタク主婦。色々やらかしては毎日を楽しんでるかも知れません。
忍者アナライズ