すきこそもののじょうず・・・あれ・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いただいたユズを漬け込んだ原液と、自分が漬け込んだアロエの原液。
現在1:1の割合でブレンドして使っています。
ブレンド原液を10ccとしたら、精製水が20cc位、それにグリセリンを2cc位加えて朝晩ローションとして使い始めました。
今の所問題なく使えています。
ん~フッフッ♪
今度は乳液もこのブレンド原液で作るとします♪
ちなみに、使っている乳液のレシピ
アロエを漬けた原液 15ml
マカダミアナッツオイル 5ml
ホホバオイル 5ml
シアバター 4g
精製水 70ml
乳化ワックス 3g
キサンタンガム 耳掻き1杯
次回は原液の部分をブレンド原液に。もしかしたらマカダミアナッツの代わりにホホバが増える可能性が。
だって家にあるオイルの有り無しが私の手作りにはかかわってくるんですもの(^^)。
現在1:1の割合でブレンドして使っています。
ブレンド原液を10ccとしたら、精製水が20cc位、それにグリセリンを2cc位加えて朝晩ローションとして使い始めました。
今の所問題なく使えています。
ん~フッフッ♪
今度は乳液もこのブレンド原液で作るとします♪
ちなみに、使っている乳液のレシピ
アロエを漬けた原液 15ml
マカダミアナッツオイル 5ml
ホホバオイル 5ml
シアバター 4g
精製水 70ml
乳化ワックス 3g
キサンタンガム 耳掻き1杯
次回は原液の部分をブレンド原液に。もしかしたらマカダミアナッツの代わりにホホバが増える可能性が。
だって家にあるオイルの有り無しが私の手作りにはかかわってくるんですもの(^^)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新コメント
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
しお
2011
/
12
/
09
(
Fri
)
14
:
52
:
45
無題
(
編んで染めてみた
)
from:
魔菜
2011
/
12
/
08
(
Thu
)
10
:
08
:
07
嬉しいですー
(
久々に手編み
)
from:
しお
2009
/
02
/
23
(
Mon
)
19
:
07
:
51
無題
(
久々に手編み
)
from:
めぼうき
2009
/
02
/
22
(
Sun
)
23
:
06
:
54
お久しぶりです。
(
かなり放置プレイでした
)
from:
しお
2008
/
01
/
13
(
Sun
)
23
:
22
:
50
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩(しお)
性別:
女性
職業:
趣味:
自己紹介:
少し散漫な性格のオタク主婦。色々やらかしては毎日を楽しんでるかも知れません。
忍者アナライズ